|
花たち
花に囲まれて素敵な旅だったようですね。 皇居のお堀と枝垂桜、風情たっぷりですね。 水に映る影かなんとも言えませんね。 オコジョさん
おかげさまで よいたびができました。 白鳥が二羽 撮ってというように 泳いでおりましたが わたしには無理でした。 手入れの美しい立派なお庭を みてきました。
【2008/04/08 20:09】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
遅ればせながら おかえりなさ~い。 とっても素敵な旅だったようですね^^ 鎌倉の牡丹園も見ていらしたのですね。どれも綺麗です♪ 自宅の牡丹も楽しみ~。
【2008/04/08 22:00】| URL | ofuu #-[ 編集] |
そういえば我が家の牡丹、どうしたかしら???とっくに無くなったそうです。 いかに見ていないかが思い知らされます。 それでも毎年けなげに咲く花がいとおしくなりますね ofuu さん
ただいまでーす。連休前に咲いていた花も ずいぶん早く 咲くようになりました。船橋まで でかけてきました。
【2008/04/08 22:26】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
みかんさん
あったものも いつのまにか消え また鳥がはこんでくるものもありますね。とくに山椒は 毎年新しい木のを 摘みます。この牡丹は律儀に咲きますが もう一本はだめになったようです。芍薬もひとところ 生きているようです。
【2008/04/08 22:29】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
うちの牡丹ももうすぐ咲きそうです♪ 菖蒲も咲きそうだし、だいこんの花の紫やからし菜やタンポポの黄色。 春になると下ばかり見ています。 蘇芳の紫やレンギョや山吹の黄色にボケの紅。 中ほども見てやらないといけないので忙しいのよ。 いとおしいです。 強風にも負けす花を残している桜もけなげ。
【2008/04/08 23:35】| URL | 葉摘み #-[ 編集] |
こんばんは。 近所の植物園の牡丹、一輪二輪とほころびかけてましたけど、まだまだ、といった感じです。 小紋さんのところのはもうすぐ咲きそうですね。 はな
鎌倉のさくらの絨毯 この時期 限定 素敵です 皇居 東御苑に入ってのですね 綺麗に整地されてましたでしょう 思いきって行かないと なんですよ 牡丹が咲きそうですね 座れば牡丹・・。 おはようございます
苔の上に散り敷いた桜も風情があり素敵です。 楽しい旅でしたね。 枝垂桜の美しさに見惚れてしまいました。 葉摘み さん
おはようございます。百花繚乱のときがきて、みないっせいに咲き始めます。見る人も 裂く花も必死ですね。蘇芳 裏にあるのですが 大手まりも準備中です。
【2008/04/09 07:00】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
紫さん
おはようございます。古い牡丹なんですが 必ず咲きますので その後ろに 取った草などを肥料においています。見栄えは悪いのですが 蕾が心持ち おおきいようなきがします。
【2008/04/09 07:03】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
tonko さん
おはようございます。美しくていれされて それはきれいでした。桜の大木をはじめ 種々の花木 季節ごとにいってみたいです。
【2008/04/09 07:05】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
mico さん
おはようございます。堀外の桜がまずきれいで 見る・撮る人でいっぱい なかなか御門まで いきつきませんでした。季節季節に伺いたいものです。
【2008/04/09 07:07】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
おはようございます!
↓鎌倉の牡丹にお堀の桜を福岡から発信(笑)? 花花花・・・優しくて綺麗ですね~。 昨日、NHKお昼の番組で、玄界灘、福岡の何とか海岸?を中継していました。 小紋さんの潮干狩りを思いました。 花盛りの記事が続いて ほんとにはなやかですね~ 春がこんなにきれいな季節だってこと 改めて思うことができました。 はぁ~い!
なんだか呼ばれたような気がして返事をしてみました。(笑) 桜きれいでしたよね 私も季節を変えてまた行ってみたいです!
【2008/04/09 11:50】| URL | kana2 #9fhmHjA6[ 編集] |
さくら・さくら・やよいの庭は・・・
今年はいやというほど桜を見ましたが、いくら見ても見飽きませんね。不思議な花です。 そう言っている間に牡丹の季節ですね。 ここに来ると、いつでもお花見ができますヘ(^o^)/ kanmo さん
あんまりきれいだったので 写真アップしました。今日潮干狩りの予定でしたが 雨が・・・携帯まであめにあわせまして・・・・ parkoさん
そうなんです。春は本当にきれいで うれしい季節なんです。いろいろな色にあふれて 楽しき日々すごしてます。 Kana2 さん
題名つけながら よびましたよ! 四季折々 訪れて花を見 あそこでおべんとういただきたい! プリン もう一個たべたかった。 阿修羅王 さん
ことさらにうつくしかった桜さん。 うちの八重はとても遅いので もう一度たのしめます。草だらけの庭ですが ごらんになってね。 |
|
| ホーム |
|