おはようございます!
今、ホノルルの空港のラウンジです どこでもパソコンが使えるっていう感覚が不思議だわ 小紋さんのパソコンライフもかなりのものですよね~! すごいと思います!アッパレをあげましょう! 新兵器登場
モンペに350ミリ生垣バリカンの小紋さん格好いいでしょうね。 見てみたいですね。 真っ赤な椿の実・・・ こういう実がなるんですね。 椿の咲けない国の住民はただ、感心です。 小紋さん おはようございます。 種の笛・・・うちらは蘇鉄の実でつくりましたね。 冬が恋しい・・・。
【2008/07/31 08:31】| URL | ひげ #-[ 編集] |
こんにちは!
椿の実の色、綺麗ですね。 田舎でのこと。お隣さんで椿油を絞っていました。 始め、この種を蒸すのかな? 布袋に入れて、と~っても太い丸太の間に挟んで絞るのです。 油がたら~りたら~りと・・・。 あんな頃が良かったわね~。 農婦の服で、バリカンして? 今頃、美味しいお菓子とお茶の時間ですね (笑)~。 暑い中働く人は美しいのだ!
作業の終わったあとで是非 「カ・イ・カ・ン」とつぶやいてくださいね♪
【2008/07/31 10:45】| URL | kazumi #-[ 編集] |
椿の実
子供の頃からなぜかこの「椿の実」が好きでした。 まるで食べれる果実のようにジッと見つめる日々でした。 そうして長年たって2年まえにやっと念願叶い絵にいたしました。 バリカン役立ちそうですね、欲しいなー。 椿の実・・・
知らない!こうして見ると知らない物の多い事。 カッコイイです! 「カイカ~ン」叫んで下さい(笑)
【2008/07/31 12:26】| URL | Bako #1jhbtX.k[ 編集] |
こんにちは
椿の赤い実が見つかって良かったですね。 ご」紹介有り難うございます、 パソコンの調子が悪いと落ち込みますね。 親切な先生で何よりでした。 生垣のお手入れ、熱中症にお気をつけ下さい。 ちいさくメモして♪
サヨナラは別れの言葉じゃなくて 再び逢うまでの 遠い約束 生け垣を刈り込んでも、また来年新芽に出会えます バリバリと刈り込んだら、カ イ カ ン と呟いてください Kana2 さん
ホノルルからありがとう。 私もホノルルから パソコン打ちたいです。 帰ったら 色々と アップがありそうで 楽しみなのだ。
【2008/07/31 16:29】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョさん
椿が咲かないなんて 思っても見ませんでした。今日くらい日本が 広いと思ったことはありません。もんぺの手入れをしてから あっぷ しましょうか?
【2008/07/31 16:31】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
ひげさん
え、あの蘇鉄の実で笛が! 日本は広い。蘇鉄を二箇所撮りましたが あの家にも この家にも あの建物にもあるんです。蘇鉄を うつしてまわろうかしら。
【2008/07/31 16:33】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
kanmoさん
椿油の絞り方 しらべなくては! いろいろと、べんきょうになります。ちなみに あっちこっち 動いて回って 今日のお八つは 麦茶と ラムレーズンアイスです。
【2008/07/31 16:35】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
kazumi さん
へへへ 言ってみようか。 きはずかしいから 小さい声でね。
【2008/07/31 16:37】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
boumamaさん
つやつやと うつくしいですね。私も 絵のこころがあったらと みながら思いました。
【2008/07/31 16:38】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
Bakoさん
ブログのおかげで 色々と知ることが出来ます。ありがたいです。それにつけても今日の 暑さよ。
【2008/07/31 16:39】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
micoさん
昨日から盛大に雷はなりますが 雨が来ません。さっとパソコンを 落とすばかりで 雨がこぬ。熱中症に 気をつけます。
【2008/07/31 16:41】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
われもこうさん
下手だなとおもいながら なぜか忘れられない曲なんです。♪遠い約束 詩もいいですね。薬師丸さんが すきなのかな。
【2008/07/31 16:44】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
パソコン
パソコンが調子悪くなると本当に困りますよね。ちょっと前まではパソコンなんてなかったのに、もうそんな時代は思い出せません・・・ 電話のお客様センターの担当者の印象は大切ですね、感じが悪いともうそこのメーカーがいやになったりします(^_^;) うさみさん
おはようございます。どうしようかと思いましたが電話して いーっとき待って つながって バッテリーの位置もわからないのに ゆっくり説明してくれた女性でした。ありがたかったです。
【2008/08/01 05:21】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|