彼岸花
曼じゅしゃげ、仏教語との関係でこの花は私も死を感じます。 特に白い彼岸花はよけいです。 ご近所の方、お悔やみ申し上げます。 否応でも自分の死を考えてしまいますよね でも忘れることにしましょうよ。。。 死ぬまで生きなきゃもったいない。 彼岸花
お亡くなりになった方の冥福をお祈りします。 赤は情熱、そして狂気・・・ 白は純潔、そして寂しさ・・・ どちらも、素敵なもちあじで、 どちらもいいですね。 白い彼岸花
白い彼岸花の群生見事ですね。 赤とは違った趣がありますね。 私もアップしてみました。 街の郊外の公園からです。 小紋さん おはようございます。 秋・・・もうすぐ冬が来ますね・・・。 風邪をひきやすい季節です・・・我が家は二人とも風邪引きさんになってしまいました。 亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
【2008/09/23 08:35】| URL | ひげ #-[ 編集] |
先日の旅で見ました白い彼岸花 赤は今我が家の庭に咲いています あまり好きじゃないのですが(飛んできたんだね種が毎年咲きます)今年は可愛いって思ったのです 何故かなぁ?私の中の気持ち変化?昨日考えていました黄色も可愛いねぇ待ってます
【2008/09/23 09:09】| URL | わらわら母さん #sSHoJftA[ 編集] |
九州は台風が、 とニュースを先週耳にしましたけど 大丈夫でしたか! ヨカッタァ! 白い彼岸花。 さわやかですね。 赤いのはちょっとドギツイ様に感じないこともないものですから・・・ 白いのは好いなぁ、 新鮮です。 私もポックリ! 願望です~ ![]()
【2008/09/23 09:44】| URL | 梓の小鳥 #WARxrlg2[ 編集] |
こんにちは
虫の知らせってあるんですね。 ご冥福をお祈りいたします。 真っ白い彼岸花が咲いてお見送りしてくれたのかも。 お彼岸の墓参り、猛烈な混雑を避けて、夕暮れ時に行ってきました。紅白の曼珠沙華、風情がありました。 お亡くなりになった方、ご冥福を祈りますが・・・遠い私から見れば、78才でぽっくりとは理想です。そこまで元気に生きられたら幸せです^^ 小紋ちゃん お久しぶり!
復活しました。私じゃなくPCが・・・ やっとブログも読み書きできるようになりました。 孫の友達と88歳になったら―と約束したので、それまでは死ねません(笑) これからもよろしくお願いします。 開花の時期
自然のモノっていつも感心いたしますが、この彼岸花もこの時期に合わせて咲きますので不思議です。 若い頃「淺川 マキ」のレコードをよく聴いていて2枚目のアルバム(1枚目は殆ど寺山修司:作詞)に「港の彼岸花」というのがありました。 ♪ しーろい花なら百合の花、きーろい花なら菊の花、私を泣かせる花ならば、ああ、真っ赤な港の彼岸花~♪ 最後のポックリ(笑)には私も同意見です。 こんにちは!
お彼岸のお中日に彼岸花のアップ? マクロで綺麗な画像に撮れていますね。 ノボタンの開花も楽しみです。 ぴんぴんころり?といきたいものですが・・・。 まことにまことに
そのとおりです。義姉が40歳でぽっくりでしたが、その部屋の汚さたるや!後始末をした私は、普段から片付けておくを、心に深く誓いました。 ヘルブラウさん
元気出していきましょう ![]()
【2008/09/23 17:01】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
オコジョ さん
まみどりの崖に 赤い彼岸花 きれいなものですね。でも やはり盛りを過ぎると 薄汚れた色になります。年に一度の 邂逅をたのしみましょう。
【2008/09/23 17:03】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
蝶明さん
訪問ありがとうございます。最近は流行で だいぶめだつ白い花です。 もっとすくない 黄色を楽しみに 待つことにいたします。
【2008/09/23 17:06】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
ひげさん
なんとなく・・・・は、風邪の兆候だったかもしれませんね。どうぞおだいじに。 こんなときは なかよくなくて いいのに!
【2008/09/23 17:08】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
わらわら母さん へ
生きとし生けるもの すべてかわいいねと思える年齢になったかな? 旺盛な命の輝き みならわなくてはね。
【2008/09/23 17:09】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
梓の小鳥さん
ありがとうございます。でもここのところ 時々お湿り程度の 雨降りがあります。 良く生きて おきましょうね。
【2008/09/23 18:31】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
mico さん
地味な人でしたが ピーマンなど 人に上げるものは 一番いいものをという人でした。人に聞いてから 見る目が変わりました。見習いたい人でした。
【2008/09/23 18:33】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
われもこう さん
日ごろの行い よくしようねと、話しあいました。まいにち白犬の散歩をさせるおじさんが 元気でいて欲しいと思っています。
【2008/09/23 18:37】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
Bakoさま
PC 良くなって本当におめでとう。良かったですね。また面白い記事 待ってます。
【2008/09/23 18:38】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
boumamaさん
ちょっと暗い感じの歌い方の歌手 でしたでしょうか? 港は鄙びた港だろうな 知らない歌 聴いたことのない歌の多いこと。 最近は 前川清と藤山直美のデュエットが よく流れています。
【2008/09/23 18:42】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
kanmo さん
ほんとお中日ですね。突然の出来事で なにをしてるのか ようわかりません。元気で ころり いつかそうなりたいものです。願わないと かなわないかもしれないですね。
【2008/09/23 18:44】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
あらんだまおばさん へ
本阿弥光悦の母 理想の人です。亡くなったとき小袖が 何枚かだけとか・・・・そうありたい ![]()
【2008/09/23 18:47】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
残された者は
今年も古い知り合いを亡くしました。とてもショックです。お寺に行くたびに、その方たちのご冥福をお祈りしています。 白い彼岸花、その方も見ていてくれてはりますよ。 阿修羅王 さん
思い出すことが 思うことが 供養と言いますね。 千の風になって あなたをみつめてくださっていることでしょう。
【2008/09/23 21:17】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
先生の死
私も昨日 MIXIのコミュのお知らせで 高校時代の先生が亡くなられたことを知りました 体育の先生で男子のほうを持っておられまして私は直接教えていただいたという記憶は無いですが 2年前の同窓会にも 杖は突いておられましたが お元気にこられました 84歳でおられたので 今年の夏の暑さに耐えられなかったのかな などと思いました 私も今日は 花日記に赤い彼岸花です お彼岸には 本当に 律儀に咲いてくれますね 白い彼岸花、私目にしたことがなかったのでびっくりです。 ご近所のおばあちゃんはまだちょっと早い旅立ちですね。私の母も去年、寝込みもせず、倒れもせず、息が苦しいとあっという間に逝ってしまいました。残されたものはもう少しゆっくり逝って欲しかったなあと思いました。本人はどうだったのか知る由もありません。 こんばんは・・・小紋さん お疲れ様です 皆様の言葉も着物のことも、その通りですね^^ 白の彼岸花・・・まだ自生は見たことがなく、今日やっと郊外の方へ少しドライブで赤の彼岸花を見かけました。 次は撮りに行きたい^^ 織り糸・・・ 好きです(*μ_μ) 可愛い色・色のグラデーション・・・ ルクリア・・・匂い桜も大好きなんです まんまるい蕾可愛い自然な色・・・もう咲いてるんですね 娘カリンも、このお花が好きです クンクンしてました^^ 彼岸花
曼珠沙華のいい方が好きです この花、仏ですね 今は、猫のひげと小さくしたのを 見ました どう見ても猫には見えなかった^^ ピンピンポックリですか 思い通りに願ってますがどうでしょう。。 TOSSY さん
まあミクシィで知ったのですね。お元気な先生がなくなられて 残念です。 お悔やみ申し上げます。 わたしも母校をのぞいてみましょう。
【2008/09/24 08:13】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
mokaさん
最近は こちらも白がはやりまして 結構目にいたします。 お母様 はやい旅立ちで とてもおさびしいと思います。祖母が少しも病まずにお母様のように逝ったのです。回りに苦労をかけずに逝かれたことで ご本人はまんぞくされているかもしれません。
【2008/09/24 08:16】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
ノエル鷺草さん
カリンちゃんも お好きなようですね。本当に愛らしい形・色です。 今日の弁慶草も 色合いは似ているんです。 白い彼岸花 撮影できるといいですね。
【2008/09/24 08:18】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
tonko さん
曼荼羅から来た花のなまえでしょうかしら? きれいに刈った土手 緑に赤はとってもきれいな組み合わせです。紅白でそろえたところもあり けっこうきをくばっているなと 思いながら 見させてもらってます。
【2008/09/24 08:25】| URL | 小紋 #-[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|