![]() ゆずりは と 打ち込んだら 杠 と 出ました。 この木は きってもきっても 盛んに繁ります。 御正月には 御鏡餅の下に 葉を一枚 敷きます。 友だちが ピアノを習い始めて 半年以上たちました。 バイエルが終わって エリーゼのためにを 習っているそうです。 たまたま見た 「駅ピアノ」 は ロサンジェルス編で 「エリーゼのために」 を 弾く人が 出ていました。 何か楽器ができるといいですね。 |
![]() 三色咲きの 派手な椿 春への準備 できてます。 コロナで 営業できなかったり 時間は短くなったり お店や会社は大変ですが 個人の生活も 余程締めないと いつどうなるか わかりませんです。 などと 話をしながら 歩いています。 今そこにある危機 すぐそこに来る危機です。 |
![]() 冬用に 改良されたパンジーでしょうか 雪にも枯れず 次々と 花を咲かせます。 納屋の整理をしました。 非常用の缶詰など入れて 置きっぱなしの箱を開けたら 賞味期限切れの マンゴー・黄桃・ナタデココ缶が・・・・ 寒天ゼリーを作りました。 つい いつか使うだろうと 入れておいたままの 段ボール箱なども 整理 ちょっと からだが 冷えました。 |
![]() 6日に アップした 紫色の野菜 ![]() 小房に 分けたら こうなりました ![]() ゆでたら どうなりますかと コメントいただいていたのですが ゆでたら PCの 解説通り 紫色が 取れました。 野菜も 不思議だらけ です。 |
![]() 近所の人が あんたの畑には 大根も 蕪も 植わってないね と言って 大根 蕪 春菊を 抜いてくれました。 外から丸見えですから 乏しい畑を見ての 何よりの 贈り物 ありがたくいただきました。 「くるくる巻いてすぐにおいしい 肉巻きレシピ」 家の光協会 参考に 豚肉で レタスを巻いたので 大根おろしを 合わせました。 |